ファミリーシンセ いきなりミュージシャン

sync

キミも天才ミュージシャン!!

ファミコンが楽器に変身!!

楽器が弾けなくても、楽譜が読めなくても、世界のリズムをバックに名演奏ができたら・・・。
そんな夢を誰にでもかなえてくれる、まったく新しいファミコン用ソフト、今日からファミコンが夢の楽器に変身します!

今日からキミもミュージシャン!!

今日からキミのファミコンが楽器に変身する「いきなりミュージシャン」。簡単な操作でメロディーが演奏できるうえに、絶対にオンチな音は出ないようにプログラムされているから、もう気分はミュージシャン!!

世界の音楽をバックに演奏だ!!

いろいろなリズムをバックに演奏する「プレイモード」と、伴奏なしの「ピアノモード」。「プレイモード」のリズムは、ロックにテクノに演歌、ジャズなど世界中から25種類も用意してあります!

ウレシイ機能がもりだくさん!!

メロディーの音色は4種類、エフェクトはビブラートなど5種類の中から自由に選べます。さらに、気に入った演奏を録音・再生できるなど、豊富な機能がキミの感性を刺激します。
また、世界各地のゴキゲンなリズムに合わせて演奏するプレイモードのほかに、ピアノモードで自分の好きなメロディーや知っている曲を演奏することもできます。

<主な機能>

  1. マップスイッチ・・・・・・画面をワールドリズムマップに切りかえて、リズムを選択する。
  2. VUメーター・・・・・・演奏しているメロディーとバックのリズムの音量を示す。各パートはON/OFFできる。
  3. 音色スイッチ・・・・・・メロディーの音色は、バイオリン、フルート、トランペット、ピアノの4種類から選べる。
  4. エフェクトスイッチ・・・・・・音色をいろいろ変化させることができる。チョーキング、ビブラート、トレモロ、ポルタメント、オートフレーズの5種類がある。
  5. 録音/再生スイッチ・・・・・・演奏した曲をメモリー上に録音して、再生することができる。

©1987 MUSICAL PLAN LTD.
TOKYO SHOSEKI

世界のリズムが25種類!!

  1. ROCK(ロック)(イギリス)
  2. SCOTLAND(スコットランド)(イギリス)
  3. SPAIN(スペイン)(スペイン)
  4. KANON(カノン)(ヨーロッパ)
  5. TECHNO(テクノ)(ドイツ)
  6. ARABIA(アラビア)(アラブ地方)
  7. RUSSIA(ロシア)(ソビエト)
  8. INDIA(インディア)(インド)
  9. CHINA(チャイナ)(中国)
  10. OKINAWA(オキナワ)
  11. MATSURI(マツリ)
  12. OKESA(オケサ)
  13. SHONAN(ショーナン)
  14. ENKA(エンカ)(⑩~⑭日本)
  15. POPS(ポップス)
  16. C&W(カントリーアンドウェスタン)
  17. BLUES(ブルース)(⑮~⑰アメリカ)
  18. MAMBO(マンボ)(キューバ)
  19. R&B(リズムアンドブルース)
  20. BOOGIE(ブギウギ)
  21. JAZZ(ジャズ)(⑲~㉑アメリカ)
  22. TANGO(タンゴ)(アルゼンチン)
  23. BOSSA(ボサノバ)
  24. RIO(リオ)
  25. SAMBA(サンバ)(㉓~㉕ブラジル)
発売日 3月5日
定価 4,900円
販売元
開発元
ふりがな ふぁみりーしんせ いきなりみゅーじしゃん
英語名 IKINARI MUSICIAN
ジャンル
品番 TKS-G1
最大人数 2人
同時プレイ 2人同時
五十音
セーブ
プログラム容量 32Kバイト
キャラクター容量 16Kバイト
ソフト種類
公式・非公式 公式ソフト
備考

タグ

SNS共有